令和7年2月3日、4日

生活介護センターでも、節分行事を行いました。
年男の在宅課長が赤鬼となり、「今年も利用者皆様が、健康で幸せに過ごせますようにという意味をこめて、手作り新聞ボールを鬼に投げつけ、撃退していました!!」お陰様で悪いものを全て追い出しました。





令和7年2月2日

豆まきを行いました。
毎年恒例、利用様と職員が鬼となり、「鬼は外!」「福は内!」皆様に福がきますように!



お正月(令和7年1月1日・2日・3日)

令和7年の三が日は、カラオケ大会、書初め等を楽しんで頂きました。
それぞれが、好きな曲や盛り上がる曲を歌い、その場の雰囲気で楽しまれている方や手拍子している方もおり、大変楽しんでいただきました。
書初めは、ご家族や職員に向けて、お一人お一人、様々な思いを込めて筆を走らせていました。







大晦日(令和6年12月31日)

12月31日、今年最後の1日は、昼食にお寿司を食べて過ごして頂きました。
また、ビールやワインなどのアルコール類を一緒に飲み賑やかな大晦日になりました。
今年1年あっという間でしたが、利用者様全員が笑顔で過ごして頂きました。







令和6年11月14日

釧路市内でオリエンタルプラザの管理等をしております、東洋ビル開発株式会社様より、40周年記念事業の一環として車椅子2台のご寄贈を賜りまして、心より御礼申し上げます。
ご寄贈いただいた車椅子は、必要とされるご利用者様のために大切に使用させていただきます。
この度は、心のこもったご寄贈、誠にありがとうございました。





- Topics Board -